スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

日英Meetup in London

   今、在外研究でロンドンに来ているが、諸般の事情で家族と日本語で話す他に、話す機会がほとんどない。 ネットで日本人とイギリス人のMeetupを探していってみると以下のものがよかった。他にもいくつかあるが、行ったことがないのでわからない。 日本語会話の会  パブで何時間か三々五々に分かれて話すというもの。日本語を話したがっているイギリス人(正確にはロンドン在住非日本人)が多く来るので、話しやすい。生活や旅行などいろいろ情報も聞きだすこともできる。イギリス人7割、日本人3割くらい。イギリス人の多くは日本語の日常会話には支障がない。日本人同士の会話にもなるので、生活情報には重要なこともある。イギリス人は、こちらが英語で話せば、英語の練習にも付き合ってくれる(人によるが) 。 月1回第1火曜、予約不要。参加費£3、食事つきはさらに食事代。その他、不定期にイベントあり。今年で25周年だそうで、しっかりとしたウェブサイトもある。 29歳以上の日英交流イベント  29歳以上、となっているが、こちらの方が若い人が多く、騒々しい。不定期開催。月に2回以上はあると思う。参加費£2。 このイベントの前に同じ会場で、 言語交換イベント が開かれる場合がある。こっちは参加費1ポンド。日本人1人、イギリス人(正確にはロンドン在住非日本人)1人、または2人で話をする。20分くらいで人を入れ替える。こちらの場は落ち着いて話ができる。この二つは Dillonという人が主催者。 情報収集が目的の場合はあらかじめ質問を決めておかないと何となくで終わってしまう。英語の勉強が目的の場合は、イギリス人が日本語を話したがっているので、こちらが勝手に英語を話し始めることが必要。参加者はだいたい性格の良い人が多い。こちらの変な英語でも理解しようとしてくれる。ロンドンで英語が分からないとストレスがたまるが、こうした場は逆に日本人が優位になる。

Turnover of industrial capital, commercial and bank credit: modern Unoist approach 0. Abstract

Turnover of industrial capital, commercial and bank credit: modern Unoist approach

Abstract

 After the experience of large-scale Quantitative Easing, exogenous monetary theories such as monetarism have been losing influence. In contrast, Endogenous Money Supply Theories maintain that money is created “from nothing” through commercial bank lending. However, they often treat banks themselves as emerging from nothing, without explaining their logical emergence.


In Marxian economics, bank credit is regarded as originally rooted in commercial credit. Furthermore, Unoist scholars have argued that the inevitable idle money arising during the turnover of capital leads to the development of commercial credit, and that banking capital can emerge from the credit operations of industrial capital.


Expanding on these contributions, this study examines how individual industrial capital can evolve into banking capital. First, it shows that uncertainty in circulation time necessitates indeterminate reserve funds under continuous production. Second, to manage these funds efficiently, industrial capitalists extend commercial credit to one another. Third, a credit-giving capitalist in a favorable position can expand its credit functions beyond its productive capacity and ultimately evolve into banking capital. Fourth, the paper formulates how profit is transferred through both markups on commercial credit and interest, using a simple mathematical expression within a self-contained relationship between two or three industrial capitals. These findings demonstrate the logical emergence of banking capital specializing in credit intermediation and profit transfer through competition between capitals in credit operations.


This approach enables the analysis of industrial and banking capital as functionally interchangeable, offering insights into their transformation under neoliberal financial deregulation.


コメント

人気の投稿